サマフェスやお台場で行われる、大きなライブが多い夏!
でも、基本東京でやるから、なかなか行けなかったり予定が合わなかったりするとライブ行くの辞めちゃうんだよなー。
というあなた!
愛知県豊田市で行われるライブをご存知ですか!?
日時は8月12日(土) 13時開場 13時30分開演
場所はホテルとよたキャッスル2階山吹の間
料金は大人2500円 高校生以下1000円
で見れるお笑いライブ!
「劇団笑劇派19周年記念ライブ」
要予約制だけど、初見で来た人が「次回も見たいから、やるときは声かけてね!!」と言うほど、最近はリピーター率が上がっている注目の劇団なのです!!
自分で言うか?
と思われた方。
真実かどうか確認の為にもぜひ一度、見に来て確認してみてください!!
予約はとっても簡単!
メールもしくは電話で代表の方の名前と人数を伝えるだけ♪
もちろん、ライブに関する何気ない質問もお答えしますので、お気軽にお問い合わせください☆
電話→0565775734
メール→nanpei@showgekiha.com
皆様からの予約お待ちしてます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
2017年07月03日
2017年06月30日
3本の台本の中から、今回はこれをご紹介!ラスト☆ 防犯 小学生 全校で見れる 笑いながら学ぶ
今週は3作品を覚えて上演!!
無事、情報モラルの作品を上演し、残りは2作品!
ラストは子ども対象の交通安全を簡単に紹介!!
全校生徒が一緒に観ても大丈夫!
教室に戻った後も、低学年の子も高学年の子もしっかり学べていると防犯と同じくらい先生から人気の作品です!
今回は学校の設定で、授業の中で交通安全について学んでいきます。
・家から出掛ける際に危険だなと思う道
・登下校の時の注意点
・雨の日の交通安全
等々、基本的な事を笑いを交えながら伝えます!
そして、保護者の人も一緒に見てくださる場合には「3S」を使い安全運転も伝えます。
大人も子どもも同じ気持ちで気を付ければ、交通事故はなくなると思うので、ぜひ観劇の際は地域の人等も一緒に見て頂きたいです。
「ん??学校の設定?」と疑問をもってくださったあなた!
そうなのです!
学校以外にも沢山の設定があり、様々な角度から交通安全について伝えてます!
気になった方は、お問い合わせ先のメールもしくは電話でお気軽に聞いてください♪
もちろん、県外への出張公演も承り中です♪
スケジュールによっては、お日にちをずらして頂く可能性もありますので、興味や疑問がありましたらお気軽にメールもしくは電話でお問い合わせください♪
メール→nanpei@showgekiha.com
電話→0565775734
皆様からの問い合わせお待ちしてます☆
無事、情報モラルの作品を上演し、残りは2作品!
ラストは子ども対象の交通安全を簡単に紹介!!
全校生徒が一緒に観ても大丈夫!
教室に戻った後も、低学年の子も高学年の子もしっかり学べていると防犯と同じくらい先生から人気の作品です!
今回は学校の設定で、授業の中で交通安全について学んでいきます。
・家から出掛ける際に危険だなと思う道
・登下校の時の注意点
・雨の日の交通安全
等々、基本的な事を笑いを交えながら伝えます!
そして、保護者の人も一緒に見てくださる場合には「3S」を使い安全運転も伝えます。
大人も子どもも同じ気持ちで気を付ければ、交通事故はなくなると思うので、ぜひ観劇の際は地域の人等も一緒に見て頂きたいです。
「ん??学校の設定?」と疑問をもってくださったあなた!
そうなのです!
学校以外にも沢山の設定があり、様々な角度から交通安全について伝えてます!
気になった方は、お問い合わせ先のメールもしくは電話でお気軽に聞いてください♪
もちろん、県外への出張公演も承り中です♪
スケジュールによっては、お日にちをずらして頂く可能性もありますので、興味や疑問がありましたらお気軽にメールもしくは電話でお問い合わせください♪
メール→nanpei@showgekiha.com
電話→0565775734
皆様からの問い合わせお待ちしてます☆
2017年06月28日
今日は、千鳥丘中学校へ行ってきました! 情報モラル劇
みんな、始まってすぐに「こんにちわー」という元気な反応!
そして、終始素敵な笑い声を届けてくれました!!
もちろん、劇の中には難しい内容や頭が痛くなるような台詞もありますが、後ろ側の子も視線が合うくらい真剣に見てくれました☆
そんなステージの様子を袖からゲキシャしたのを特別公開(* >ω<)
そして、終始素敵な笑い声を届けてくれました!!
もちろん、劇の中には難しい内容や頭が痛くなるような台詞もありますが、後ろ側の子も視線が合うくらい真剣に見てくれました☆
そんなステージの様子を袖からゲキシャしたのを特別公開(* >ω<)
2017年06月27日
3本の台本の中から、今回はこれをご紹介!第二弾☆ 防犯 小学生 全校で見れる 笑いながら学ぶ
昨日に引き続き、3作品覚え中の台本から、今回は子ども対象の防犯を簡単に紹介!!
全校生徒が一緒に観ても大丈夫!
教室に戻った後も、低学年の子も高学年の子もしっかり学べていると先生から人気の作品の1つです。
不審者対応の基本
・すぐ逃げる
・大きな声を出して助けを求める
・防犯ブザーを必ず持ち歩く
等を一緒に声を出したりして参加しながら学んで貰えます☆
そして、今回はお家に帰ってきてからのお留守番対応つき!
もし、知らない人から電話がかかってきたら?
もし、知らない人が家に訪ねに来たら?
実際に舞台に上がって貰って、一緒になって対応もして貰えます!
もちろん、県外への出張公演も承り中です♪
スケジュールによっては、お日にちをずらして頂く可能性もありますので、興味や疑問がありましたらお気軽にメールもしくは電話でお問い合わせください♪
メール→nanpei@showgekiha.com
電話→0565775734
皆様からの問い合わせお待ちしてます☆
さて、明日は中学生を対象にした情報モラル劇を上演してきます!!
「情報モラル劇?」と興味を持たれた方は、昨日アップしたブログをチェック☆
↓からでも、昨日の記事に飛ぶことが出来ます♪
https://twitter.com/showgekiha/status/879277953762304000
全校生徒が一緒に観ても大丈夫!
教室に戻った後も、低学年の子も高学年の子もしっかり学べていると先生から人気の作品の1つです。
不審者対応の基本
・すぐ逃げる
・大きな声を出して助けを求める
・防犯ブザーを必ず持ち歩く
等を一緒に声を出したりして参加しながら学んで貰えます☆
そして、今回はお家に帰ってきてからのお留守番対応つき!
もし、知らない人から電話がかかってきたら?
もし、知らない人が家に訪ねに来たら?
実際に舞台に上がって貰って、一緒になって対応もして貰えます!
もちろん、県外への出張公演も承り中です♪
スケジュールによっては、お日にちをずらして頂く可能性もありますので、興味や疑問がありましたらお気軽にメールもしくは電話でお問い合わせください♪
メール→nanpei@showgekiha.com
電話→0565775734
皆様からの問い合わせお待ちしてます☆
さて、明日は中学生を対象にした情報モラル劇を上演してきます!!
「情報モラル劇?」と興味を持たれた方は、昨日アップしたブログをチェック☆
↓からでも、昨日の記事に飛ぶことが出来ます♪
https://twitter.com/showgekiha/status/879277953762304000
2017年06月26日
3本の台本の中から、今回はこれをご紹介! 情報モラル 中学生 全校で見れる 笑いながら学ぶ
本日、台本を3つ頂きました。
この作品達は今週で終える作品達!
なんですとっΣ(゚◇゚;)!
と驚かれる人もいると思いますが、これが劇団笑劇派スタイル。
事務所内では、あまりにも普段過ぎて当たり前の様に準備が薦められ稽古を行います。
さて、その3つの作品の中から、今回は中学生対象で行う「情報モラル劇」について少し紹介します♪
最近では、ゲーム機を持ち歩くより携帯で遊ぶ子の方が多く、しかも個人用の携帯ということで、大人が知らないところで、下手したら本人さえも気づかないところで犯罪に巻き込まれている可能性があります。
そんな危険性を家族との会話、遊びに来た友達とコミュニケーションを取りながら解決法させ、一番はお互いに直接話すことが大事だ!ということも伝えます。
主な内容としては、フィルタリング操作を何故した方がいいのか。
友達とトラブルになってしまうラインの危険性。
課金トラブル。
等々を劇を通じて自分が巻き込まれないように、やってしまわないように伝えます。
もちろん、保護者の方も一緒だと尚伝わりやすくなると思います!!
携帯電話の事について、学校側で指導して欲しい!
という親御さんが増えていると、どの学校へ伺っても耳にします。
もし、まだ対応していないのであれば、これを機に考えてみてください!
県外への出張公演も承り中です♪
スケジュールによっては、お日にちをずらして頂く可能性もありますので、興味や疑問がありましたらお気軽にメールもしくは電話でお問い合わせください♪
メール→nanpei@showgekiha.com
電話→0565775734
皆様からの問い合わせお待ちしてます☆
この作品達は今週で終える作品達!
なんですとっΣ(゚◇゚;)!
と驚かれる人もいると思いますが、これが劇団笑劇派スタイル。
事務所内では、あまりにも普段過ぎて当たり前の様に準備が薦められ稽古を行います。
さて、その3つの作品の中から、今回は中学生対象で行う「情報モラル劇」について少し紹介します♪
最近では、ゲーム機を持ち歩くより携帯で遊ぶ子の方が多く、しかも個人用の携帯ということで、大人が知らないところで、下手したら本人さえも気づかないところで犯罪に巻き込まれている可能性があります。
そんな危険性を家族との会話、遊びに来た友達とコミュニケーションを取りながら解決法させ、一番はお互いに直接話すことが大事だ!ということも伝えます。
主な内容としては、フィルタリング操作を何故した方がいいのか。
友達とトラブルになってしまうラインの危険性。
課金トラブル。
等々を劇を通じて自分が巻き込まれないように、やってしまわないように伝えます。
もちろん、保護者の方も一緒だと尚伝わりやすくなると思います!!
携帯電話の事について、学校側で指導して欲しい!
という親御さんが増えていると、どの学校へ伺っても耳にします。
もし、まだ対応していないのであれば、これを機に考えてみてください!
県外への出張公演も承り中です♪
スケジュールによっては、お日にちをずらして頂く可能性もありますので、興味や疑問がありましたらお気軽にメールもしくは電話でお問い合わせください♪
メール→nanpei@showgekiha.com
電話→0565775734
皆様からの問い合わせお待ちしてます☆